のび太は1射目をわざと外した方が 2.22 倍得だ! (元ネタ: 那珂川さんの06日の日記)
04月01日から03日まで出張。小田原だの横浜だの泊まるには近く、日帰りには遠い、正直微妙な位置。しかも、近距離すぎて出張手当でねぇし。
Netsky.Qが遂に弊社にもやって参りまして、弊社内での愛称はQちゃんです。用例としてはQちゃんがまた悪さしてるなど。
悪さの心当たりが有るだけに、ドキドキ (心当たりが有る方が悪い)。仕事が手に付きません (で、仕事を怠けて更にドキドキ)。
MATRIX は映画観で観た時にはなんか1の作風が好きだったのに変わっちゃったねぇとか思ったのですが、何にも考えずにだらだら DVD を観たら哲学的な事を示唆してみたり、壮大なストーリィを見せて見たりしているけれど結局の所CG満載馬鹿映画以外の何物でもないなと評価を改めまして、3作 + Animatrix でろばQ内部で堂々の殿堂入り (かなり簡単に入れます)。
特典映像のメイキングで、ロボット達が外骨格の昆虫の様な外観をしている理由を色々述べていましたが、単純にナウシカの影響を受けただけちゅーのを言わないのは、明言すると著作権的に問題があるのか、はたまた無自覚なのか。かなりあからさまなシーン (救世主が金色の野に降り立つとか) も有るので偶然の一致ではないと思うのですが。
予約限定生産のコレクターズエディションが9240円なのに対して、通常版が2100円と、如何に片方がマニア向け商品とはいえ随分と価格が違うなぁ、と思っておりましたら、コレクターズエディションは3話収録、通常版は1話のみ収録との事で納得 (それでもまだコレクターズエディションの方が割高感がありますが)。つーか、買う前に気付け > 俺。
全話地上波放送で視聴していたので購入の動機は殆どおまけの新作映像のマリア様にはないしょ。だったのですが、うーん、まぁまぁ。
まぁ、アニメ版は全体的に島津由乃さんへの愛が感じられますので (そうか?) 話の構成とか色々思う所は有りますが、多分全巻そろえるのではないかと (ろばQは特に島津由乃ファンでは有りませんが……)。
朝日と産経の論争を読んで、ろばQの考え方を改めて少々。
国旗、国歌 (日の丸、君が代とは限らない) を学校で教育する事に問題はない。
また、自分の属する団体 (国) に対して誇りを持とう、と言う教育もごく普通であり、従って自国の象徴を、それが旗なら掲げたり、歌なら歌ったり、現人神なら敬ったりする事を教育することに問題はない (国家を象徴する旗は必要なのか、歌は必要なのか、現人神は必要なのか、は別の問題)。
日の丸は日本昔から使われている日本国を表す図案であり、国旗の図案として相応しく、また逆に、永い日本の歴史からみて高々100年前~50年前程度の短期間の行為で否定されたりする性質の物ではない。
仮に大東亜戦争の大日本帝国の功罪を最大限に罪の側に見積もったとしても、例えば数百年の歴史を誇る旧家の先代が殺人犯だったからと言って代々の家紋を変えるくらい馬鹿馬鹿しい。
君が代は国家を象徴する歌として国民に広く認識されたのは明治以降であるらしいから (詳しい資料を持たないので、仮に明治以前より日本の永い歴史の中で国民に国の歌としてなじんでいた場合、この主張は取り下げる)、君が代が国歌として象徴する国とは大日本帝国であり、大日本帝国を否定する一環として国家としての君が代を否定する、と言うのであれば論議の余地がある。
また、君が代は天皇の治世の歌なので、(例えば共和主義者が) 天皇の治世を否定する場合にその一環として否定するというのであれば、やはり論議の余地がある (が、そこで行われるべきは天皇の治世の是非であって、国歌に関する教育や君が代の歴史的な価値とは全く別の問題)。
その他の理由、例えば私は非常に音痴なので、あらゆる歌を人前で歌いたくないと言うのは個人の勝手。大事なのは、歌とか旗に象徴される対象への愛とか誇りとか帰属心なので、日本があまりにも好きなので日の丸を燃やすとか言うなら (何故そうなるのか理解出来ない場合、気分が悪いので辞めてほしいが) 問題はない。
とってつけたように共和主義者の場合が考慮されているのはろばQが共和主義者だから。